top of page
_edited.png)


アップサイクル体験と販売
杉野祭の会場では、杉野服飾大学の学生が廃棄衣料をアップサイクルして作った新しいアイテムをその場でゲット。日常のライフスタイルやファッションに、サステナブルでおしゃれなエッセンスをプラスできます。
さらに、会場ではリサイクル布を使ったワークショップも開催。お気に入りの布を選んで、自分だけのオリジナルアイテムづくりを楽しめます。




🛍️販売アイテム
[シュシュ]
廃材の中でも「ツイード」と呼ばれる生地を使い、ふんわりとしたボリューム感と高級感を表現したシュシュ。ツイードだけでなく、ファッションのアクセントになるようなおしゃれな布も使用しています。
[バレッタ]
シュシュと同様に廃材布を活用。美しいリボンの形に仕上げ、上品で可愛らしい印象を演出します。

🔧ワークショップ内容
[ファブリックアート]
小さな生地を自由に選んで重ね合わせ、世界にひとつのインテリアアートを制作。
1. 好きな布を選ぶ(素材感に変化をつけると作品に奥行きが出ます)
2. 選んだ布を自由な大きさにカット
3. キャンバスに貼り付けて完成!

ビーズストラップ
[ビーズストラップ]
お気に入りの布とビーズを組み合わせて、自分だけのストラップを作ります。
1. 好きな布を選び、細長くカット(約2cm幅)
2. 専用の金具に布を結ぶ
3. 好きなビーズを通す
4. 端を結んで完成!
『杉野服飾大学の大学祭』
「Sugino Festival VOL.24」
2025/10/11 (土)~12(日)
杉野服飾大学 目黒キャンパス 第二校舎2201教室
アンケート
bottom of page



