top of page
目的(Purpose)
SDGsやサーキュラー・エコノミー(Circular Economy)を基盤としたISTプロジェクト全体の活動を広く発信し、国内外における認知度向上とコミュニティ形成を図る。また、学生が主体となってデジタルマーケティングの実証研究に取り組み、ブランド・コミュニケーションの有効性を検証する。
概要(Overview)
Project 5は、ISTプロジェクト全体の「中核技術」としてブランド戦略とデジタルマーケティングを担う。Webサイト(Wix Studio)、SNS、PR動画を軸に、イベント広報や多言語発信を支援し、ISTの活動価値を広げるためのプラットフォーム機能を提供する。
目標
Goals
-
各Projectの活動やイベントを、事前・事中・事後で効果的に発信する
-
学生一人ひとりがコンテンツ制作と登録を担当し、実践的な学びを得る
-
データ収集・分析を通じてデジタルマーケティング戦略の効果を検証し、ISTのブランド価値向上に貢献する
実施
Implementation
-
WebサイトとSNSにおけるコンテンツ設計・制作・運営管理
-
各イベントに合わせたポスターやデジタルチラシの制作支援
-
外部リンクやEC連携を通じた広報展開
-
AI翻訳を活用した日英・多言語対応
-
アクセスデータ・アンケート結果の収集と分析によるマーケティング検証
成果
Results
各Projectの情報発信を統合したプラットフォームを構築
学生主導によるコンテンツ制作・配信を実現し、実践的なスキル習得につながった
イベント広報やSNS展開を通じて、IST活動の認知度・参加者の関心度が向上
データ解析に基づく考察から、今後のデジタルマーケティング戦略に活かせる知見を獲得
bottom of page
.png)
